人間生きていれば疲れたり迷ったりすることは必然です。ましてやこの忙しい現代社会を生き抜いていれば疲弊してしまうこともあるでしょう。
必ずしも常に前上を見ながら進み続けることは難しい。
そんな時僕は決まって聞いている歌があります。今日はそんな歌を少しですがご紹介したいと思います。
目次
手紙~未来~ ケツメイシ
httpss://youtu.be/3ZRbABKb_yE?t=581
この手紙という曲は「過去」「現在」「未来」「それから」と4曲に渡って構成されています。
※動画は未来の部分から始まります。
今の自分から10年後の未来の自分へ向けたメッセージ。そして10年後の自分から見た今の自分はどんな風に見えるのか。どちらもとても想像がつかないけど、結局今を大事に積み重ねていくしかない。そんな内容の歌詞を彼らは言葉巧みに歌い上げています。
10年後の自分を「君」と呼び、今を「こっち」、10年後を「そっち」と表現するなど掛け合いが聴いていて非常に心に響きます。
そして誰が聴いてもこの歌の世界観に自分を置き換えることが出来る。それがこの曲をオススメしたい理由の1つになります。
つまらない小せぇ人生より
綱渡りで人生で 憂さ晴らし 俺はそれがいい
あえて知らないページ俺がめくろう
誰も知らないレール 俺が築こう
歌詞だけ読んでいても素晴らしい曲です。
Tell you 0soul7
何かを追いかけていれば何度も挫折を繰り返す。だけどそれも成長の一過程だからこそ立ち止まることはできない。
何かやりたいことがあるのに日々に追われてただただ時間が過ぎていく。
今の生活に何か足りないと感じている人、今の人生がつまらないと感じている人。ぜひ聞いてもらいたい1曲です。
現在は活動を休止してしまっていますが、絶妙なハーモニーを交えながらメッセージ性の強いこの曲は聴いていて心打たれる人も多いと思います。
oh oh 辛い意味探そうとしても 結局見つからないもの
でも苦しいのは頑張っている証拠
諦めても oh oh 繰り返す小さな世界で
何を悩んでも考え疲れたら自然に顔は上がるから
すごくいい歌詞だと思いませんか?
every GReeeeN
httpss://youtu.be/tPTDG1NN1Rg
今の延長が未来であること。頭ではわかっていてもなかなか今をがんばることって難しい。それはまた明日が必ず来るからってどこかで思っているから。
時間は生きていれば皆平等に流れていきます。その中でどうやって生きるか、時間をどう使うかは人それぞれですが出来ればいつか振り返ったときに後悔はしたくないもの。
この歌の歌詞を噛みしめて生きていくことが出来たら、きっといい人生になっていくと思います。
何かが違うんだって 実はわかっていたって
僕らはとても弱くて 逃げるように流されて
いつかはやってやるって 言い訳ばかり探して
今やれないことなんて いつまでもできないから
今やれないことなんて明日できない。ほんとその通りです。
覚悟はいいか ケツメイシ
httpss://youtu.be/iCofbSymdls
この歌の主役は完全に自分であり、頑張ったこともうまくいかず逃げたことも全て自分の一部。そしてその過程を誰かが必ず見てくれている。
自分を信じて自分のペースで力を出し切る覚悟をしよう。そんな聴き手の背中を押してくれる曲です。
順風満帆にはいかないけど、「自分らしく」というメッセージ性のあるこの曲は、繰り返し聴けば聴くほどに意味深くなっていきます。
不安に思う どこまでいける?
安心しろ もうここまで来てる
本気になれなかった不幸せ
それを今わかるならぶちかませ
打ち鳴らせ その心の鐘
今のツラこそお前そのものだぜ
二度ない機会を 無にするな
決して後は振り向くな
本気になれなかった不幸せって歌詞には脱帽でした。。。